女性のためのキャリアデザインセミナー
女性の活躍が期待されている一方、女性のキャリアはライフイベントに大きく影響されることがあります。どのように仕事とプライベートとの両立を行っていくかを考えながら、職業人として主体的なキャリアを形成することを支援するセミナーです。変化の激しい社会において、自律的なキャリアを描くことがますます重要になっています。女性が組織で働くために一度は受けたいセミナーです。
対象
- 女性職員
※年齢階層別に実施することとも可能です。
セミナーの目的
- 女性を取り巻く社会的な環境の変化や、期待される背景を理解します。
- Must(求められていること)・Can(できること)・Will(やりたいこと)のフレームワークから、今後の展望を整理・明確化します。
- 予期せぬ出来事を積極的に取り込みながら、意図的、計画的にステップアップの機会へと変えていくという考え方を学びます。
- 変化の激しい時代の中で自分のキャリアは自分で描くことの大切さを理解します。
研修内容の一例
(半日・終日研修)
キャリアとは |
|
---|---|
女性を取り巻く就業環境 |
|
仕事の成り立ちを考える |
※ワーク:自分の仕事の棚卸(ラインチャート作成と検証) |
ライフイベントと仕事との両立 |
|
(明日からの行動について発表とフィードバック) |