法人様向けセミナー事業
人的資本経営の観点から、女性活躍推進は、企業にとって極めて重要な経営課題です。女性をはじめとする多様な人材が活躍できる環境かどうかは、企業の持続可能性及び中長期的な成長を測るバロメーターにもなります。社会の変化に柔軟に対応して、企業価値を高めていくために、女性活躍推進は欠かせない取組みです。
また、改正女性活躍推進法において、女性の健康上の特性に配慮して行われるべき旨が明記され、企業における女性の健康支援は健康経営の視点のみならず、女性活躍推進の観点からも必要不可欠な取組みとなっています。
女性労働協会では、女性活躍推進、働く女性の健康に焦点を当てた研修プログラムをご用意しています。長年の女性就業支援で培ったノウハウを研修プログラムに凝縮し、企業が抱える女性活躍推進、健康支援の課題に応じて、本当に必要な研修をご一緒に検討し、ご提案いたします。
セミナーのご案内
女性活躍推進関連セミナー
- 女性活躍推進ベーシックセミナー
- 女性のリーダーシップセミナー
- 女性管理職セミナー
- 女性のためのキャリアデザインセミナー
- 結果につながる”女性活躍推進”のための男性管理職セミナー
- (一般職)女性のモチベーションアップセミナー
働く女性の健康関連セミナー
お申込の流れ・料金
お申込の流れ
ご利用いただくまでの流れをご説明します。
ご不明・ご不安な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
- お問合せ
-
お電話もしくはメールフォームよりお問合せください。
電話:03-3456-4410 / お問合せフォームはこちら - お打合せ
- 事前のお打ち合わせにて、ご要望やセミナーで達成したい成果などお伺いします。疑問や課題などなんなりとご相談ください。
- お見積り
ご提案 - 打合せの内容を踏まえ、セミナーのご提案書及び御見積書を作成いたします。ご要望や課題感に応じた最適な研修をご提案いたします。
- お申込み
- お申込いただいた後も必要に応じて内容についての打ち合わせを実施いたします。
ご納得のいくセミナーを実施いただけるよう、実施までサポートさせていただきます。
基本料金(税込み)
対面研修(基本:1時間~2時間)※30名以内 | 220,000円~ |
---|---|
対面研修(半日:3時間程度)※30名以内 | 275,000円~ |
対面研修(1日:4時間~6時間)※30名以内 | 330,000円~ |
オンライン研修(基本:1時間~2時間) | 220,000円~ |
オンライン研修(半日:3時間程度) | 275,000円~ |
オンライン研修(1日:4時間~6時間) | 330,000円~ |
オンデマンド配信 (2週間配信の場合) | 110,000円 |
※セミナー内容や参加人数等によってご要望をおうかがいし、お見積りいたします。
※オンデマンドは配信期間によって料金が変わります。配信期間については、ご相談に応じます。
※どうぞお気軽にご相談ください。
研修形式
- 講義のみ
- 講義・ワーク・発表を組み合わせ など
- 集合研修が基本です。
※オンライン研修をご希望の場合はご相談ください。
当協会の特徴・強み
1.ご希望や課題などに応じた個別のプログラムをご提案
研修内容はご要望に応じてカスタムいたします。研修で重視したいテーマなどがございましたら、ご相談ください。企業様の課題や参加者様の年代等に応じて、最適な研修内容をご提案いたします。
2.職場における「男女相互理解」を促進
女性活躍推進及び女性の健康支援において、女性社員へのアプローチはもちろん大切ですが、同時に男性社員の理解も欠かせません。
女性労働協会のセミナーでは、「男女相互理解」を重視しています。
職場における相互理解を促し、男女ともに働きやすい職場づくりを後押しします。
3.女性労働に取り組み70年。実績に基づく専門的な研修
当協会では、国からの委託を受け女性就業支援や中小企業を対象にした女性活躍推進事業、働く女性の健康支援事業を実施してきました。これまでの事業展開等を通じて得られた情報ストック、支援ノウハウを活かし、効果的な研修実施が可能です。
- 【お問い合わせ先】
- 一般財団法人女性労働協会 女性活躍推進研修会担当
電話 03-3456-4410
メールでのお問い合わせはこちら