女性活躍推進ベーシックセミナー
女性の活躍が新しい商品の開発や組織の活性化につながり、経営的にメリットになる等の事例が多く知られています。女性の活躍は、組織が継続的に発展していくための経営戦略です。一方、女性が意思決定が反映される仕事につくことはまだまだ少なく、世界の水準には程遠い状況です。組織として、女性活躍の必要性をしっかり理解したうえで、女性のリーダー・管理職の育成を行い、多様な人材が活躍できる、職場風土、意識改革を実践するためのベーシックセミナーです。
対象
- 経営者・管理職
- 男女従業員
セミナーの目的・ねらい
- 女性活躍推進の必要性やメリットを理解します。
- 女性のキャリア形成における課題を理解し、効果的な対策を学びます。
- 女性のアンコンシャス・バイアス/男性管理職のアンコンシャス・バイアス等を理解します。
- 女性活躍を阻害する要因を知っていただきます。
研修内容の一例
(1時間~1時間30分程度)
女性活躍推進とは |
|
---|---|
継続支援とキャリア支援 |
|
女性登用の現状 |
|
女性の活躍を阻害する要因 |
|
女性活躍推進の取り組みとポイント、事例 |
|